2013年2月27日水曜日

Spring春風



少し目や鼻がむずむずと、、、空気を綺麗にしてくれる植物と加湿空気清浄機をフル可動させています笑


このマスク自衛隊、防衛省、大手企業も非常時備蓄用に使用の99.999%のウイルスシャットアウトマスクだそうです。*隙間をなくして折り曲げる

 


先日、洋服業界のイベントに。業界の人は、寒くても春夏ファッションですね。髪は前髪が短い女性が多かったです。眉のお手入れも大変になりますね笑
 
 
 
髪の方も春風に少しイメージチェンジ or 思い切ってイメージチェンジ。
 
Youth-18 ユース 流行とNewを求めて
Twenties20代  個性と流行
Thirties 30代 綺麗にもモード感
Forties 40代 髪質を活かした綺麗とカジュアル感
fifties 50代 洗練された自然な主張
Seniers シニア いつもきれいでいられるような

 

2013年2月19日火曜日

外装工事のお知らせ


サロン入り口のタイル工事を予定しています。昨日完了予定でしたが、天候の関係で先送りなった為、今週中晴れの日で予定しております。

営業中での工事となる場合は、多少の音等、ご迷惑をお掛けする事、何とぞご理解頂きます様、お願い申し上げます。

*土日でのご予約が集中しております。お気軽にお電話での予約等、お時間ご相談下さい。

平日開店 9:30
日曜、祝日は開店が9:00からになります。

ありがとうございます

髪風

2013年2月12日火曜日

Valentine's day

素敵な雑貨を作っている当店のお客様から、手作りハートをプレゼント


お部屋に飾ってください

*17日はサロン近くの公園で雑貨のフリマーケットで素敵な雑貨を出品予定です

2013年2月11日月曜日

Personality~らしさ~


洋服関係のお仕事をしているJunpayさん、最近少し飽きてきたとの事でご来店、、、。

今回のテーマは、パーソナリティーの尊重と既存パーマの活用。
(切りすぎるとパーマがなくなり、ストレートヘアになりそう、、、。)



仕上げは簡単にが~髪風~流   




完全に乾かして、ソフトムース仕上げ
春の新生活楽しんで下さい。




2013年2月1日金曜日

ホームカラーとサロンカラー

寒いですね~
最近はお客様からお正月休みの話を聞きながらチョキチョキと、、、。オーストラリアは夏でうらやましい、、、戻りたいですね。さて、カラーについてお話を

 
基本的にヘアカラー剤は髪を明るくする力と色味が付く力からなります。

根元染め(新しく伸びてきた部分)の場合、いかにピンポイントで染められるのかという事が重要になります。

一度染めている部分(明るくなっている部分)には髪を明るくする力が働かない事が理想です。毎度カラー剤が付着すれば、髪への負担も増えます。

カラー剤は時間が経つほどに髪を明るくする力が低下し、色味が付く力が増します。
例)塗り始め15分は髪を明るくする力が働く
塗り始め15分後からは色味が付く力が働く

毎日のトリートメント等ケアも大事なのですが、髪を傷めずに染める事が最も重要なのです。
僕みたいなショートの場合はカットしてしまえば復活しますが、きれいなロングヘアには気をつけたいですね。