2013年10月31日木曜日

Tokyo Sky tree ~634 むさ師~


いつか1回は行こう!と思っていながら、、、その時がついに行きました。
 
 
 
 
 
平日の19:00頃、沢山の人で賑わっていましたが、待ち時間も無くスムーズに入場できました。
 
 




 
350mまで50秒で上がり第一展望台。更に100m上に、450mの第二展望デッキがあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
634で食事をしながら、ディズニーランドの花火20:30を見て帰りました。
 
平日、天気の良い夕暮れ時が、昼夜の景色を楽しめるお勧めです。
 
1回は良いと思いますよ。

2013年10月25日金曜日

Omotenashi ~おもてな師~

おもてな師 おもてなしつ
先日、乳歯が1本抜けずにいるので、歯医者に行きました。皆さんスマイル歯が綺麗ですね。
 
 
 
海外では美容院と歯科院は類似点が多いとも聞いた覚えがあります。”患者様と先生”の様な関係スタイルで美容師も相談を受ける理由にあると思います。
 
日本の美容室はおもてな師スタイルが基本になっていますので、安らぎや息抜きも美容室に含まれています。

”素敵な仕事をする為”という事が美容室の共通した空間コンセプト。

フランス式美容室Kamikaze~髪風~は活きなヘアスタイルを造る場、アトリエ(作業場)の要素が含まれています。 


 
フランス式美容室
Kamikaze~髪風~

2013年10月22日火曜日

Ideas for Life ~ アイディアと生活~

アイディアと生活
 
日頃生活から得る最良のパフォーマンス
 
嵐の前の静けさ、今日はゆっくり昼食をとれそうです

参考までにカットメンテナンスの頃合です。

ショート(Men'sを含む) 4週間内

ボブ 6週間程

ロング 8週間~

頃合は、スタイル維持の目安になります。
 
髪を素敵にした後は、出かけたくなると言葉を頂いています。
髪から生活を変える
 
G'day

2013年10月6日日曜日

Goddess ~女髪~



 十人十色と人間の髪は様々で、状況に応じて、施術方法も変えます。お人形さんを用いてトレーニングし、現場に少しずつ対応していきます。*下はお人形ではありません笑

Kamikaze cut、Asia人の髪を切るようにWestern Hairをカットします。

顔立ち、骨格、バランス、髪質、色、、、Asia人とは大きく異なります。しっかりと見る力を養いデザインします。
 
濡れて切る、乾いて切る効果と、髪の軽さや重さを調整する技術を養います。
*ちなみにコミュニケーション能力も身につきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 Mari、長さはそんなに変えたくない、自然にしていきたい、、、。

*えっ!自然な感じにしていきたいの?(ファッション、パーソナルで見るとパンチを効かせたスタイルが合いそうだけど、、、。)

カットクロスをする前にイメージします。


 
 アプローチやプロセスも異なるサロンワーク。髪が明るい場合は色の濃いカットクロス
絵も描いて、、、
 
頬骨が前に出ていないのもAsia人と異なる特徴です



髪は自然でしょ?



不自然でしょ!?
 
 こっち系が合うような、、、。
 
はろうぃん

2013年10月1日火曜日

Nice and breeze ~そよ風~

10月になりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先月の9月終わりは、私にとって振り返る1年になります。

美容と経営、野球の経験と監督経験はほとんどありませんが、二刀流の日々が続いています。

打率は3割代キープ、コミュニケーションスキル、テクニカルスキル、デザインスキルの三冠王とゴールデングラブ、月間MVP
 
空振りとエラーには気をつけ、髪の変化球、直球も素敵にまとめていきたいです。
 
いつもありがとうございます。